• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

Connecting Researchers and Research

Sign in/Register
  • About
        • Our Mission
          • 2025 Vision
          • ORCID Trust
          • Annual Reports
        • Team
          • ORCID Board
          • ORCID Team
          • Work with Us!
        • Services
          • Member Portal
          • Annual data files
          • Member API
          • Public API
          • ORCID Registry
        • Governance
          • Bylaws
          • Board Elections
        • Policies
          • Privacy Policy
          • Dispute Procedures
          • Public Client Terms of Service
          • Open Source Project License
          • Public Data File Use Policy
          • Terms of Use
          • Brand Guidelines
  • For Researchers
        • Benefits for Researchers
        • Researcher FAQ
        • Video Tutorials
        • Sign in / Register
        • Get Help
  • Membership
        • Membership Benefits
          • Benefits for Funders
          • Benefits for Publishers
          • Benefits for Research Organizations
          • Benefits for Research Resources
        • Get Membership
        • Member List
        • ORCID Map
        • Membership Comparison
          • Basic Membership
          • Premium Membership
          • ORCID Consortia
        • ORCID Consortia
          • Consortia Agreement
          • Consortia Onboarding Checklist
          • Roles and Responsibilities of ORCID Consortia
  • Documentation
        • Features
          • Member Portal
          • Member API
          • Public API
          • ORCID Registry
          • Annual Data Files
        • Workflows
          • Journal Articles
          • Employment
          • Peer Review
          • Funder and Grants
          • View More
        • Integration Guide
          • Getting Started with Your Integration
          • Sandbox Testing Server
          • Registering a Member API Client
          • Integration and API FAQ
          • View More
        • API Tutorials
          • Get an Authenticated ORCID iD
          • Read Data on a Record
          • Add and Update Data on an ORCID record
          • Hands On with the ORCID API
          • View More
  • Resources
        • ORCID Community
        • Community Programs
          • Certified Service Providers
          • ORCID API Users Group
          • Historical Task Forces, Working Groups, and Steering Groups
        • Get Involved
          • Community Groups
          • Developers
          • Give Feedback
          • ORCID API Users Group
        • Member Resources
          • ORCID Enabled Systems
          • Publishers Open Letter
          • Funders Open Letter
          • Standard Member Agreement
          • Outreach Resources
          • Register a Sandbox API Client
          • Register a Production API Client
  • News & Events
        • News
          • ORCID News
          • Member News
          • Consortia News
          • Integration News
          • Blog
          • Release Notes
        • Events
          • Events Calendar
          • Webinars

The Japan Link Center Introduces New ORCID Functionality

October 28, 2020 By Camillia Lu

Camillia Lu

Japan Link Center (JaLc) has been the Registration Agency (RA) in Japan since 2012. Since 2017, JaLc has been primarily focused on encouraging community development. To achieve this goal, they have facilitated easing metadata usage and enhanced the metadata search, including working with other ID services—such as ORCID—for research activities.

ジャパンリンクセンター(JaLC)では、今年度よりORCIDと連携した新機能をリリースいたしました。

【ジャパンリンクセンター】

JaLCは、日本では唯一のDOI(Digital Object Identifier)登録機関です。学術論文や書籍など、日本の様々なコンテンツを対象にDOIを付与しています。科学技術振興機構(JST)、国立研究開発法人 物質・材料研究機構 (NIMS)、 大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構国立情報学研究所 (NII)、 国立国会図書館 (NDL)の4機関が共同で運営しています。現在、約50機関が正会員として、また正会員の下に約2000の機関が準会員として所属しています。

【ORCIDとの連携】

JaLCはDOI登録・管理業務に加えてDOI登録対象コンテンツのメタデータ管理や提供、外部機関との連携などを行うことで、国内のコンテンツ利活用を促すと共に、世界から日本の研究成果 へのアクセス環境の向上に努めております。その一環として、ORCIDと連携し、JaLC DOIを登録した論文情報等を、研究者の業績情報としてORCIDに登録する新機能をリリースしました。利用者は、登録手段に応じて「自動連携機能」と「業績登録機能」の二つを使い分けることが出来ます。これらの機能を利用することで、研究者がORCIDにおいて自身の業績を管理する際の負担を軽減することができます。また、JaLCコンテンツとして保証された、信頼性の高い業績情報をORCIDに登録することが出来ます。

【自動連携機能 (Auto-Update)】

自動連携機能は、あらかじめ設定しておくことで、JaLC DOIが付与されたコンテンツを研究者の業績情報としてORCIDに自動的に登録できる機能です。ただし、この機能を利用するには、対象コンテンツの書誌情報に著作者のORCID IDが含まれている必要があります。

【業績登録機能 (Search&Link)】

JaLCコンテンツ検索画面(https://japanlinkcenter.org/app/pub/search)から検索されたコンテンツを、研究者のORCID業績情報として手動で登録できる機能です。ORCID IDが登録されていないコンテンツについても登録することができます。

機能の詳細や利用方法については、下記リリースノートをご参照ください。

https://japanlinkcenter.org/top/doc/ReleaseNotes_20200527.pdf

【現状と課題】

このように、ORCIDとの連携によって、JaLCコンテンツをとても簡単にORCID業績情報に登録・管理できるようになりました。

サービス開始以来、7月末時点で「業績登録機能」の利用回数は約3,000件、ORCIDマイページからのログイン数は約8,000件にのぼり、すでに多くのORCID会員の方々にご利用いただいています。一方で、「自動連携機能」の利用者は少数に留まっています。

「自動連携機能」を活用するには、JaLCコンテンツの書誌情報に研究者ご自身のORCID IDが含まれている必要があります。今後は、JaLC会員へのご案内等を通じてJaLCコンテンツへのORCID ID登録を促すことで、ORCID会員の皆様が連携機能をよりご活用しやすくなるよう尽力いたします。

Blog

Filed Under: Integration News, Member News, News

Primary Sidebar

Search

Sign up for blog updates

We will only use your email to notify you when we have new blog posts. You can unsubscribe at any time. See our Privacy Policy for more information.

Check your inbox or spam folder to confirm your subscription.

Recent Posts

  • 2020: A Look Back As We Venture Forward
  • New Integration – GIST
  • New Integration – University of Victoria
  • New Integration – Vidatum Technologies
  • New Integration – Mendel University in Brno

Blog Posts by Category

  • Consortia News (39)
  • Integration News (48)
  • Member News (30)
  • News (429)
  • ORCID News (192)
  • Release Notes (74)
ORCID logo

CC0 The text of this website is published under a CC0 license Images and marks are subject to copyright and trademark protection.

  • About ORCID
  • Privacy Policy
  • Terms of Use
  • Accessibility Statement
  • Contact us
  • Dispute procedures
  • Brand Guidelines
ORCID uses cookies to improve your experience and to help us understand how you use our websites. Learn more about how we use cookies. Dismiss