ここに挙げられているサービスは、 ORCID- 研究エコシステム全体で認められたベストプラクティスに準拠する推奨認定サービスプロバイダー(CSP)。 サービスがこのリストにない場合は、認定を受ける方法をご覧ください。 ここから.

原稿投稿システム
あなたの原稿投稿システムがこのリストにない場合は、 ワークフローベースの基準 認定を受けるには満たす必要があります。 ORCID 認定プロセスを案内するのに役立ちますので、まずはお問い合わせください。

編集マネージャー®
Editor Manager® (EM) は、編集プロセス、通信、およびファイルの管理を合理化するために構築された、高度に構成可能なワークフロー管理システムです。 数百の多国籍出版社、協会、組織にわたる何千もの出版物から信頼されているエディトリアル マネージャーは、柔軟で効率的なワークフローを実現する複数の出版ビジネス モデルをサポートしています。
編集マネージャーの詳細情報
組織: アリエスシステムズ
URL: www.ariessys.com
サービスの種類: 原稿投稿システム
読み取り元 ORCID レジストリ: 名前、経歴データ、電子メール、雇用先
に書き込みます ORCID レジストリ: 査読
と同期します ORCID レジストリ:いいえ
ドキュメント:
https://www.ariessys.com/support-and-resources/video-library/?_vimeo_video_search=orcid

オープンジャーナルシステム(OJS)
OJS は、学術雑誌を管理および発行するための無料のオープンソース ソフトウェア (FOSS) アプリケーションです。 もともと開発され、リリースされました。 パブリック・ナレッジプロジェクト (PKP) は、研究へのアクセスを改善するために 2002 年に設立されました。これは、既存の FOSS ジャーナル出版プラットフォームの中で最も広く使用されており、 30,000 世界中の雑誌がそれを使用しています。
ORCID API 統合は、OJS プラグイン ギャラリーで無料で入手できるプラグインを通じて提供され、収集と認証に使用できます。 ORCID ユーザーと作成者のためのiD。 認証されたディスプレイ ORCID 原稿記録のiD; および(オプション)寄稿者に提供を自動的に要求する ORCID iD。 を使用して構成されている場合 ORCID メンバーAPI、プラグインは作成者を更新することもできます ORCID 公開された論文情報を記録します。
OJSについて詳しくはこちら
組織: パブリックナレッジプロジェクト (PKP)
サービスの種類: 原稿投稿システム
読み取り元 ORCID レジストリ: お名前
に書き込みます ORCID レジストリ:作品・出版物、査読
と同期します ORCID レジストリ:いいえ
ドキュメント: プラグインとその使用方法の詳細については、PKP を参照してください。 ドキュメンテーションハブ.

オープンプレプリントシステム (OPS)
OPS ソフトウェアは、OJS と同じ強力で柔軟な基盤上に構築されたプレプリント サーバーをどこでも実行するために使用されます。 したがって、 ORCID API 統合は、OJS で使用されるのと同じプラグインを通じて提供されます。 研究者は、データセットをアップロードしたり、出版前に論文を改訂したり、最終的に出版された作品にプレプリントをリンクしたりできるプレプリント サーバーを使用して普及を加速できます。
OPS の詳細情報
組織: パブリックナレッジプロジェクト (PKP)
サービスの種類: 原稿投稿システム
読み取り元 ORCID レジストリ: お名前
に書き込みます ORCID レジストリ:作品・出版物、査読
と同期します ORCID レジストリ:いいえ
ドキュメント: プラグインとその使用方法の詳細については、PKP のドキュメント ハブを参照してください。 https://docs.pkp.sfu.ca/orcid
研究情報システム
ご使用の研究情報システムがこのリストにない場合は、 ワークフローベースの基準 認定を受けるには満たす必要があります。 ORCID 認定プロセスを案内するのに役立ちますので、まずはお問い合わせください。

DSpace-CRIS
DSpace-CRIS は、研究データおよび情報管理のための DSpace の最初の無料のオープンソース拡張機能です。 他の (商用) CRIS/RIMS とは異なり、DSpace-CRIS は中核コンポーネントとして機関リポジトリを備えており、収集されたすべての情報とオブジェクトが Web 上で高い可視性を提供します。 DSpace-CRIS は 4Science によって構築/保守されています。
ORCID メンバーは、DSpace-CRISインストールをセットアップして、研究者がリンクしたり、新しい作成を容易にしたりできるようにすることができます。 ORCID iD に加えて、研究者の所属や学歴を更新し、研究成果や資金を記録に追加します。
DSpace-CRIS の詳細情報
組織: 4サイエンス
URL: https://www.4science.com/dspace-cris/
サービスの種類: 研究情報システム
読み取り元 ORCID レジストリ: 氏名、作品・著書
に書き込みます ORCID レジストリ: 雇用、教育、作品/出版、資金提供
と同期します ORCID レジストリ: はい
ドキュメント: An ORCID このセクションは、GitHub のソフトウェア リリースに添付されている技術文書 PDF にあります。 https://github.com/4Science/DSpace/releases

要素
ORCID メンバーは、研究者が自分の要素にリンクできるように要素を構成できます ORCID iD から永続的な識別子を収集します ORCID 記録。 要素を使用して、研究者に作品を追加することもできます。 ORCID 組織との関係を記録して主張します。
要素の詳細情報
組織: シンプレクティック (デジタルサイエンスの一部)
URL: https://www.symplectic.co.uk/theelementsplatform/
サービスの種類: 研究情報システム
読み取り元 ORCID レジストリ: 作品・出版物
に書き込みます ORCID レジストリ: 作品・出版,雇用,教育
と同期します ORCID レジストリ: はい
ドキュメント: https://www.symplectic.co.uk/symplectic-elements-now-an-orcid-certified-service-provider

エスプロロ
Esploro 研究情報管理ソリューションは、研究の効果を高め、効率を向上させます。 データのサイロを打破し、あらゆる学術分野にわたる包括的な学術情報を結び付けます。 Esploro を使用すると、教員の研究を紹介し、その分野の専門家を見つけ、コラボレーションを強化し、才能のある研究者を惹きつけ、教育機関の評判を高めることが簡単になります。 Esploro の豊富な情報は他のシステムでも利用できるため、手動でのデータ入力に費やす時間を最小限に抑えながら、活動報告、在職期間プロセス、国家評価プロジェクトが容易になります。
エスプロロの詳細情報
組織:クラリベイト
URL: https://exlibrisgroup.com/products/esploro-research-services-platform/
サービスの種類: 研究情報システム
読み取り元 ORCID レジストリ: 作品・出版物
に書き込みます ORCID レジストリ: 雇用、作品
と同期します ORCID レジストリ:いいえ

インフォエドグローバル
InfoEd Global の包括的な eRA プラットフォームは、機関が研究ポートフォリオを効果的かつ効率的に管理できるように支援します。 教育機関は、ユーザーが既存のシステムにリンクできるように eRA システムを構成できます。 ORCID iD または、必要に応じて新しいものを作成し、機関がデータを追加/更新/取得することを許可します。 ORCID プロフィール。 きめ細かい制御により、教育機関は教育、雇用、授与資金データをユーザーのリンクされたデータに追加/更新できます。 ORCID プロフィールを取得するだけでなく、出版社によってユーザーのプロフィールから追加された作品/引用データを取得することもできます。 ORCID プロフィールを InfoEd プロフィールに追加します。
InfoED Globalの詳細情報
組織: インフォエドグローバル
URL: https://www.infoedglobal.com/
サービスの種類: 研究情報システム
読み取り元 ORCID レジストリ: 氏名、作品・著書
に書き込みます ORCID レジストリ: 雇用、教育、資金調達
と同期します ORCID レジストリ: はい
ドキュメント: https://www.infoedglobal.com/orcid-certified-service-provider/

IRIS – 機関研究情報システム
IRIS は、CINECA Consorzio Universitario (イタリアに拠点を置く) によって開発されたソフトウェア ソリューションで、研究活動、出版物、プロジェクト、製品に関連するデータの収集と管理を簡素化します。 IRIS CRIS は、研究者、管理者、査読者に、研究結果を評価および管理し、Web 上での可視性を高め、利用可能なリソースを効果的に割り当てるためのツールを提供します。 IRIS には、イタリアの大学および研究センターに関する最大量の研究データが含まれています。
IRISについて詳しくはこちら
組織: CINECA – コンソルツィオ・インテルウニベルシタリオ
URL: https://www.cineca.it/en/universities/research
サービスの種類: 研究情報システム
読み取り元 ORCID レジストリ: 著作物 (出版物およびその他の成果物)、研究者の URL (例: 専門家/個人の Web ページ、ソーシャル メディア プロフィール)
に書き込みます ORCID レジストリ: 雇用、資格、著作物 (出版物およびその他の成果物)、研究者の URL (例: 専門家/個人の Web ページ、ソーシャルメディアのプロフィール)
と同期します ORCID レジストリ: はい
ドキュメント: https://wiki.u-gov.it/confluence/pages/releaseview.action?pageId=493946734
補助金/施設申請管理システム
ご使用の補助金/施設申請管理システムがこのリストにない場合は、 ワークフローベースの基準 認定されるためには満たす必要があります。 ORCID 認定プロセスを案内するのに役立ちますので、まずはお問い合わせください。

プロポーザルセントラル
Altum は、研究の進歩を目指すソフトウェア会社です。 ProposalCentral は、資金提供者に権限を与え、研究コミュニティを結び付け、助成金交付の影響を受賞を超えて拡大するように設計されています。 ProposalCentral は、組織が資金提供活動の可能性を最大限に引き出し、人類に利益をもたらす成果をより迅速に提供するのに役立ちます。
ProposalCentral の詳細情報
組織:アルトゥム
URL: https://proposalcentral.com
サービスの種類: 補助金・施設申請管理システム
読み取り元 ORCID レジストリ: 名前(名、名、および/またはクレジットネーム)、雇用、学歴、資格、資金、作品(出版物およびその他の成果物)、キーワード、国
に書き込みます ORCID レジストリ: 資金提供、査読活動/サービス
と同期します ORCID レジストリ: はい
ドキュメント: https://altum.com/better-together-orcid-altum-webinar/
リポジトリシステム
ご使用のリポジトリ システムがこのリストにない場合は、 ワークフローベースの基準 認定されるためには満たす必要があります。 ORCID 認定プロセスを案内するのに役立ちますので、まずはお問い合わせください。
従来の認定サービスプロバイダー
これらの CSP は以前の基準に基づいて認定されており、新しいワークフローベースの基準に基づいて再認定の手続き中です。

4科学: Dスペース
DSpace は、オープンなデジタル リポジトリを構築する学術機関、非営利団体、営利団体に最適なソフトウェアです。 無料で「箱から出して」簡単にインストールでき、あらゆる組織のニーズに合わせて完全にカスタマイズできます。 の DSpaceソフトウェアとユーザーコミュニティ LYRASISからリーダーシップと指導を受けています。 コミュニティの作業とソフトウェアのメンテナンスは、以下によって主導されています。 ガバナンス および DSpace ワーキング グループ。

変化する: レンズ
Lensは、世界的な非営利団体Cambiaのプロジェクトであり、重要な問題を解決するための科学の使用を改善するための無料のオープンツールを提供しています。 レンズは、科学技術を可能にする問題解決をより効果的、効率的、包括的にするための公的リソースとして、世界的な特許と学術的知識を提供します。
レンズ-ORCID 統合は レンズプロファイル、パブリックに基づいて自動生成される複合著者/発明者プロファイルです ORCID を使用して記録する ORCID iD リンク識別子として、TheLensからの集約データで強化されています。 誰でもレンズアカウントを作成でき、 それらをリンクする ORCID アカウント レンズプロファイルを作成および管理します。 レンズプロファイルを使用すると、学術論文や特許を簡単に見つけて主張し、これらをあなたのレンズプロファイルと同期させることができます。 ORCID 記録。 を参照してください レンズプロファイルサポートポスト リンクの詳細については ORCID アカウント、あなたの仕事を主張し、同期する ORCID、およびレンズプロファイルの管理。

EPrintsは、グローバルコミュニティによって開発されたオープンソースのリポジトリプラットフォームです。 との統合 ORCID によって提供されるメンバーAPI ORCID Advanceプラグインをサポートし、ユーザーがリポジトリに接続して ORCID アカウント、リポジトリに認証済みを入力します ORCID iD、およびインポートとエクスポートは、リポジトリとリンクされたものの間で機能します ORCID プロファイル。
プラグインの詳細については、 EPrints ウィキ。 最新の開発を追跡し、プラグインのコードをダウンロードすることもできます GitHubページ、およびからリポジトリに最新リリースをインストールできます。 Eプリントバザール.

FACTScienceは、QLEOが開発した研究情報システムです。 ザ・ ORCID 統合により認証が可能になり、査読済みの出版物をに追加する可能性が提供されます ORCID レコード。

Haploリポジトリは、プロジェクトに関連するすべての研究成果を一緒に保存できるようにするオープンソースリポジトリです。 ザ・ ORCID 統合により ORCID 認証し、作品と所属の両方をに追加します ORCID レコード。

インテンベコ ORCID ハブにより、南アフリカのコンソーシアムメンバー機関は、所属、作業、および資金提供のデータを ORCID 記録。 この統合により、ユーザーは次の場所からデータを取得することもできます。 ORCID 研究者の履歴書を作成するための記録。

王立協会テ・アパランギ: New Zealand ORCID ハブ
ニュージーランド ORCID ハブ 機関が認証された研究者を収集できるようにします ORCID iDとその所属を ORCID 記録。 製品を見る ビデオ:

スマートシンプル: スマートシンプル クラウド
研究助成金管理のための SmartSimple Cloud は、財団、機関、および製薬研究資金の管理の複雑さを合理化するように設計された、スケーラブルなオールインワンソリューションです。
SmartSimple Cloudには、強力なコラボレーション、自動化、およびレポート機能が付属しており、研究資金調達プロセス内の複雑または固有の要件に対応します。 SmartSimple Softwareの信頼できるプラットフォームは、9年に2020億ドル以上の資金を処理し、世界で最も著名な研究機関、財団、フォーチュン500ブランド、およびXNUMXつのレベルすべての政府機関をサポートしています。 有効にすることにより ORCID 統合により、ユーザーはシームレスにインポートできます ORCID SmartSimpleCloud内のプロファイルに記録します。 ザ・ ORCID 統合は、内部スタッフがユーザーのSmartSimpleCloudから資金調達レコードを追加および更新するように構成することもできます。 ORCID 記録。 この機能は、研究者や研究ベースの財団にとって、アプリケーションと管理プロセスをさらに簡素化するために特に興味深いものであり、利点となります。SmartSimple Cloud の詳細については、こちらをご覧ください。 ORCID 統合の詳細については、 SmartSimple ウィキ そして彼らを見てください ビデオ.

アントワープ大学: Brocadeライブラリサービス
Brocade Library Servicesは、 アントワープ大学. Brocade Library Services 5.10 (またはそれ以降のバージョン) を使用すると、機関は認証された iD を収集して表示し、作品を ORCID レコード。

ヴィダタムテクノロジーズ: ヴィダタム アカデミック
Vidatum Academicは、研究者、出版物、資金提供、コラボレーション、および全国的な報告コンプライアンスに関する公開可能な情報の単一のソースを機関に提供します。 また, ORCID 統合 可能 ORCID Vidatumプロファイルとの完全な同期を容易にする認証 ORCID 記録。

ワルシャワ工科大学: オメガ-PSIR
OMEGA-PSIRは、現在の研究情報システム、研究プロファイリングシステム、および機関リポジトリの機能を組み合わせた無料のソフトウェアアプリケーションです。 アプリケーションはもともとによって開発されました ワルシャワ工科大学 さまざまな研究成果の可視性を向上させ、内部当局および資金提供組織に報告機能を提供するために、2012年に。 現在、約40の大学で使用されており、近い将来この数は増える予定です。 OMEGA-PSIRエコシステムは、ワルシャワ工科大学、加盟大学、研究機関、および研究機関の協力により継続的に開発されています。 賢者、商用ソフトウェアの展開、およびその後のサポートサービスを提供する会社。
ORCID API統合は、Sagesによって開発され、OMEGA-PSIRの登録ユーザーに無料で提供されるプラグインを介して提供されます。
プラグインは、研究者のiDを収集および認証し、認証済みを表示するために使用されます ORCID iD を使用し、OMEGA-PSIR を利用して機関の CRIS に登録された研究成果を同期します
